POSBANK、売れ筋ノンアルコールビール。「オールフリー」、「ドライ ゼロ」に逆転1位。理由は、どこに?
  時代のトレンドは、あっという間にライフスタイルに変化をもたらせるようです。いま注目のカテゴリーであるノンアルコール飲料は、この1年でカ
 クテル系やチュ−ハイ系の新製品まで広がりを見せ、商品の顔ぶれやカテゴリーの様相が変わってきました。ところが首都圏250店以上のコン
 ビニPOSデータを集計、売れ筋とトレンドがいち早く捉えられるPOSBANKのデータから、昨年の今頃、第24週(2011.6.6.〜6.12)の売
 れ筋ランキングを見ると、「サントリー  オールフリー」と「キリンフリー」の両ブランド(350ML/500ML)が上位を占め、人気を2分していまし
 た(販売数量構成比を合計すると約65%)。ビールテイスト系には、人気が集まりやすいのでしょうか。今年に入ると、「アサヒ ドライゼロ」の登
 場もあり、ビール4社の新製品・リニューアル新製品が売れ筋ランキングの上位を競っているのです(順位の変動も、ちょっと興味深いですね)。
  グラフ1.は、ノンアルコール飲料カテゴリー(ビールその他)、日別販売数量推移です(第15週〜第24週)。第24週の売れ筋上位5商品の推
 移を見たものです。グラフの左右いっぱいに、青いグラフと赤いグラフが広がっています。2月21日(第8週)に新発売以来、売れ筋ランキング1
 位を16週間続けている、「アサヒ ドライゼロ」(350ML)と、2位を連続キープしている、「サントリー  オールフリー」(350ML)です。3位、4
 位の「キリンフリー」(350ML)と、「サントリー  オールフリー」(500ML)も第2グループとして安定推移している様子が分かります。そうなる
 
 と、ノンアルコール飲料カテゴリーは、実に売れ筋が安定しているに思えます。ところがグラフをよく見ると、大きな変化が見られます。グラフの右
 端、6月5日(第23週)に新発売された「アサヒ ドライゼロ」(500ML)の軌跡が、それです。翌週の第24週にかけて、右肩上がりで推移してい
 ますが、その真上の「アサヒ ドライゼロ」(350ML)のグラフに、2つの変化が見られるのです。ひとつは、22週までに比べて、第23週以降の
 推移の「山」が低下している点。それと、「アサヒ ドライゼロ」(500ML)の発売日の6月5日、6日あたり、そして翌週11日〜14日にかけて「ア
 サヒ ドライゼロ」(350ML)が右肩下がりで推移しています。いままで「アサヒ ドライゼロ」350MLを購入していた人が、500MLにシフトした
 からでしょうか。その結果、第24週は久しぶりに「サントリー  オールフリー」(350ML)が1位に輝くことになったわけです。
  表1.は、ノンアルコール飲料カテゴリー(ビールその他)、売れ筋ランキングです(第24週)。1位から6位まで、ズラッとノンアルコールビール
 が並んでいます(太字)。ノンアルコール飲料は、カクテルやチューハイより、ビールに人気が見られます。そして、「サントリー  オールフリー」
 (350ML)が、「アサヒ ドライゼロ」350MLに変わって1位になっているのが分かります。その差は1.3%と、僅差の逆転ですね。それでは、
 要因は? ひとつ想定されるのが、成年女性の購入です。「サントリー  オールフリー」(350ML)の場合、他の商品の2倍前後の構成比率を
 占めています(太字)。女性たちは、コクやシャープな味わいよりも、すっきりした味わいと喉越しの「オールフリー」に魅力を感じているのでしょう
 か。それともうひとつ、ノンアルコールというだけでなく、カロリーも、糖質もゼロという点が30代〜40代の女性にとってチャームポイントになって
 いることが推測されます。これから、いよいよビールの季節。それは、ノンアルコールビールの季節でもあるわけですが、今後の動向がどうなって
 いくのか。ちょっと、興味がわきますね。首都圏250店以上のコンビニPOSデータを集計、売れ筋とトレンドがいち早く捉えられるPOSBANKの
 売れ筋ランキングに注目を続けていきたいものです。ノンアルコールビール戦争、ますます佳境というわけですから。
 
                             売れ筋・トレンド、POSに出る  
  
                          
                                    POSBANK 
  
                         83カテゴリーの単品ランキング有料情報はこちら 
                               FK・Mards 又は Mpac
           グラフ1.ノンアルコール飲料カテゴリー(ビールその他)、日別販売数量推移(第15週〜第24週)
  表1.ノンアルコール飲料カテゴリー(ビールその他)、売れ筋ランキング(販売数量構成比・客層構成比・時間帯構成比、第24週)
順位 商品名 販売数量 若者 成年 熟年 間帯
構成比 (男) (女) (男) (女) (男) (女) 11-13時 14-16時 17-19時 20-22時 23-1時
1 サントリー オールフリー   350ML 23.18 10.44 2.73 56.46 19.55 7.71 3.12 11.68 11.06 33.80 25.39 9.03
2 アサヒ ドライゼロ       350ML 21.90 10.22 2.64 63.97 11.71 9.48 1.98 10.22 14.10 35.78 22.59 6.18
3 サントリー オールフリー   500ML 11.03 8.51 1.47 68.74 9.98 9.98 1.31 9.49 15.06 34.53 23.57 6.87
4 アサヒ ドライゼロ       500ML 9.01 7.01 1.80 73.35 8.62 7.41 1.80 8.42 14.23 37.47 23.65 8.82
5 キリン キリンフリー     350ML 8.84 8.57 1.63 56.94 10.61 17.55 4.69 11.84 13.06 36.94 22.04 4.49
6 サッポロ Pアルコールフリー黒  350 5.38 17.79 4.03 58.39 10.07 9.06 0.67 6.04 10.74 33.89 22.48 15.10
7 サントリー のんあるグレープF 350 3.29 10.99 3.30 59.89 17.58 6.59 1.65 6.59 13.74 29.67 34.07 12.09
8 チョーヤ 酔わないウメッシュ 350ML 3.18 9.66 3.41 55.11 17.61 9.66 4.55 15.34 9.66 26.14 28.41 9.66
9 サッポロ プレミアムフリー  350ML 2.89 11.88 6.25 55.63 9.38 14.38 2.50 13.13 8.75 40.63 20.63 5.63
10 キリン 休む日の0.00%  350ML 1.93 10.28 2.80 66.36 15.89 4.67 0.00 7.48 14.02 28.97 19.63 7.48
11 キリン キリンフリー     500ML 1.68 15.05 2.15 59.14 8.60 13.98 1.08 5.38 19.35 35.48 27.96 6.45
12 サントリー のんある地中海レモン 350 1.52 11.90 4.76 60.71 19.05 3.57 0.00 9.52 14.29 28.57 19.05 11.90
13 アサヒ Wゼロカクテルモスコ 350ML 1.50 7.23 4.82 50.60 24.10 10.84 2.41 8.43 13.25 34.94 33.73 4.82
14 サントリー のんある気分カシスOR350 1.44 20.00 2.50 38.75 27.50 10.00 1.25 11.25 13.75 36.25 26.25 10.00
15 アサヒ Wゼロカクテル シャルドネ350 0.99 21.82 7.27 40.00 23.64 7.27 0.00 10.91 9.09 36.36 32.73 9.09
16 サントリーまるで梅酒なノンアル280ML 0.78 6.98 2.33 65.12 18.60 6.98 0.00 13.95 4.65 30.23 30.23 13.95
17 全国酒販組合ビール大瓶2本券 A−19 0.56 0.00 0.00 0.00 32.26 0.00 67.74 19.35 48.39 0.00 0.00 0.00
18 ドウシシャ ビアテイスト0.00%350 0.51 10.71 0.00 46.43 25.00 14.29 3.57 3.57 3.57 46.43 32.14 3.57
19 湘南貿易 モンターニュミニ  200ML 0.16 0.00 11.11 55.56 33.33 0.00 0.00 11.11 22.22 33.33 11.11 22.22
20 サントリー のんある気分ジンライム350 0.13 0.00 0.00 57.14 28.57 14.29 0.00 14.29 14.29 28.57 0.00 28.57
                        ※ 客層の年齢目安。子供:〜15才。若者:16〜29才。成年:30〜49才。熟年:50才〜 
                       (POSBANK:首都圏コンビニエンスストア250店以上、調査)